烏骨鶏の卵、味や栄養素にビックリ!\(゜▽゜)
皆さんは烏骨鶏の卵を食べた事有りますか~
私は今の仕事をするまでは食べた事なかったですが、ド素人の私でも解るほど見た目も味も濃い~です。
この烏骨鶏だけを使ったのスィーツメーカー様が御座いますよ~中でもびっくりしたの黄金に光ってる卵です。
国の天然記念物 純種烏骨鶏の「金福たまご」
2008年の洞爺湖サミットで世界の首脳が食された価値ある貴重な烏骨鶏卵を黄金色の味付燻製卵にしました。
普通の鶏は年間300個程度の卵を産みますが烏骨鶏は年間約40個程度しか卵を産みません。
烏骨鶏には白色品種と黒色品種の2種が居ます。
白色の烏骨鶏はその美しさから中国の皇帝が観賞用としてだけではなく権力の象徴として飼育していました。
黒い烏骨鶏は薬効能力が高い品種として薬膳料理の材料として宮廷で使用されていました。
烏骨鶏本舗の商品に含まれる卵は”この黒い烏骨鶏の卵”を使用しております。
そんな拘りの烏骨鶏のみで商品を作っている烏骨鶏本舗は栄幸食品で購入できます。
普通の卵も美味しいですが、この様な贅沢な卵スイーツも如何でしょうか!!!
レビュー
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。